コラム34:高齢社会で暮らしの安心をささえる弁護士のしごと

2014.5.23 弁護士 藤原 真由美

 2030年には、東京の人口の約3分の1を65歳以上の方たちが、20%を75歳以上の方々が占めるようになる、と言われています。食生活が豊かになり、医療や薬が発達して、みんなが長い人生を楽しめるようになったことは、素晴らしいことですよね。
でも、反面、体調を壊したり、パートナーに先立たれ一人暮らしをしながら、これからの生活に不安を抱えておられる方も、多くいらっしゃるのも現実です。

先日、三鷹市にお住いのAさん(65歳)から、ご相談の電話がありました。永年働いてきた職場を定年退職し、退職金で中古のマンションを買って老後に備えているという、一人暮らしの元気な女性です。これからは旅行なども楽しみたいと、旅行会社に行って気に入ったツアーを見つけたのはいいのだけれど、旅行中何かあった時の連絡先を書くように言われ、身寄りのない自分は書けずに困っている、とのこと。知り合いの法律事務所に電話をしたけれど、「それは法律相談ではない」と断られてしまったと、途方にくれたご様子。「とりあえず一度事務所にいらしてください。」と申し上げ、お話を伺うことに。

事務所にいらしたAさんからお話を伺うと、親戚がみな九州に暮らしていて全く交流がないことや、自分が他界した後の遺骨やマンションなどの財産がどうなってしまうのか不安であること、自分が今後病気になったり、認知症になったりしたとき、一人暮らしの自分はどうなってしまうのか考えると夜も寝られないことなど、いろいろな悩みを抱えていることがわかってきました。これは何とかしてさしあげたいーそう思った時、ひらめいたことがありました。日本弁護士連合会が研修会などをひらいて弁護士に勧めている「ホームロイヤー制度」の活用です。言ってみれば、かかりつけのお医者さんと同じ、「かかりつけ弁護士」の制度です。

弁護士は、法律的な問題がおきた時に、裁判をしてたたかうための存在と考えられがちです。でも、弁護士の大事な役割は、問題が起きないよう未然に予防したり、一人一人の日常の生活のなかで権利を守っていくことにもあるのです。そのためには、些細なことでも気軽に相談できる弁護士がいたほうが良い。多くの会社は、顧問弁護士を頼んで問題が起きないように備えをしています。個人の場合も、会社と同じく、いつでも相談できる顧問(かかりつけ)弁護士がいれば、消費者被害などにも会わなくてすむはず。特に資産を持っておられるがゆえに、詐欺グループや投資会社などのターゲットになりやすい高齢者の場合は、その必要性が高いと思われるのです。

そこで、私はAさんの気持ちに即して、① 旅行をする場合の連絡先になって、もし何か事故が起きた場合に連絡を受けること、② 必要なときにはいつでも相談にのること ③ 半年に一度はこちらからAさんに連絡をして安否を確認すること などを内容とするホームロイヤー契約を結び、一年ごとに必要な項目を検討することにしました。Aさんは、安心して帰って行かれ、さっそく東ヨーロッパ旅行のツアー申し込みを終えたとのお電話をくださいました。「旅行から帰ったら、自分の財産を小さなNPOに遺贈する内容の遺言を書こうと思うので、その時はまた相談に行きますね。」とおっしゃったAさんは、「なんか、これから自分がすべきことが見えてきました。」と、うれしい言葉も。

せっかくの長寿社会、健康に気をつけながら、自分のやりたいことを存分に楽しみ、無用な心配に心を閉ざしたりしないよう、弁護士がお役に立てたらなあと思っている、今日この頃です。

△このページのTOPへ

コラム一覧ページへ

冊子紹介

相談について
取扱分野一覧

離婚相続・遺言不動産、労働、交通事故、消費者被害、成年後見、中小企業・NPO法人・個人の顧問業務、法人破産、債務整理、行政事件、医療過誤、刑事事件、少年事件、犯罪被害者支援、その他

line

「取扱分野一覧」へ >>

新着情報

お知らせを追加しましたNEW
11月の定例相談日を掲載しました
お知らせを追加しましたNEW
鈴木弁護士が東大和市社協(東京)で相続・遺言について講演

 9月26日(木)、東大和市社会福祉協議会主催で「残されたご家族が困らないために」というテーマで鈴木剛弁護士が講演を行いました。多数の市民の方が参加し遺言・相続、老いじたくについて熱心に聞き入っていました。 講演をする鈴…

コラムを追加しました
学生寮について

 私は大学に通っている間ずっと学生寮に住んでいました。200人前のパエリアを寮に持ち帰る、家宅捜索に遭遇するなど様々な事件?がありましたが割愛します。どの寮も家賃が光熱費込みで月額1万円程度など非常に安く大変助かっていま…

お知らせを追加しました
10月の定例相談日を掲載しました
お知らせを追加しました
ビル名称変更のお知らせ

 ひめしゃら法律事務所が入居しているビルの名称が変更されましたので、お知らせします。なお、ビルの名称以外の住所、電話番号等は従来のとおりです。 

(新名称) 立飛ビル8号館

(旧名称) アーバス立川高松駅前ビル

お知らせを追加しました
藤原弁護士が「家庭の中の人権問題」をテーマに講演

 8月3日(土)、東京都三鷹市で「考えよう、家庭の中の人権問題」(一番身近な家庭の中での役割差別や介護、虐待、ヤングケアラー問題、孤独死など行政の対応について)をテーマに藤原真由美弁護士が講演をおこないました。この企画は…

コラムを追加しました
トラつばに夢中

 「トラつば」とは、言うまでもなくNHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」のことです。  日本初の女性弁護士の一人であり、後に裁判官となる三淵嘉子さんが主人公猪爪寅子のモデルとなっている作品。「同じ業界だし一応見ておくか」くら…

「新着情報・お知らせの履歴」へ >>

ひめしゃら法律事務所 〒190-0014 東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館1F 電話番号 042-548-8675 電話受付時間は平日午前9時半から午後5時半 FAX番号 042-548-8676

HOME
選ばれる理由
所属弁護士
弁護士費用
アクセス・交通案内
コラム・活動