コラム
西日本豪雨災害ボランティア
7月上旬に西日本を中心に集中豪雨によって河川の決壊等により多くの方が亡くなり、家屋浸水などの甚大な被害が発生しました。現在も数千人の方々が避難生活を余儀なくされ、一刻も早い復旧が求められています。 8月下旬、東京地方…
自然と人間の共生 ⑰:慣れこそ怖いものはない?
記録的に早い(6月中)の梅雨明けでした。これも温暖化のあらわれでしょうか。 温暖化で、絶滅が危惧されているアフリカ、マダカスカル島のキツネザルがさらに苦境に追いやられているといいます。キツネザルは竹を食べて生きていま…
演技と話し方
毎年7月には、社会福祉協議会のイベントで弁護士による講演会が実施されます。毎回、ただの講演だけではなくお越しになった方にも参加して頂けるクイズ形式の講演など、趣向を凝らして事前の準備を含め頑張ってきましたが、今年は寸劇…
万葉集の時代と多摩川
万葉集のなかでも、巻十四の東歌と巻二十などの防人の歌は、「庶民の歌」、「地域の歌」として、素朴な味わいを愛好する者は多い。 私が、朝に夕に老犬と散歩する多摩川を詠んだ歌にも、万葉の時代と庶民の生活をみることができる。…
小平のお話
小平市に住み11年ほどになります。我が家の近所には広大な畑と小さな森があり、とても東京都とは思えない緑豊かなところです。 普段何気なく使っていた畑道、地元の人には「たから道」と呼ばれている道があります。うっそうと木々…
裁判は政治権力から自由でいられるか
裁判官の判決行動を規定するものはなにか。そりゃあ「憲法と法律」そして「自分の良心」でしょう。憲法にそう書いてあります(憲法76条3項)。というような問題をこの間の事務所会議で報告しました。そのことを、その後の出来事もつ…
日本百名城スタンプを知っていますか?
日本百名城スタンプを知っていますか? 日本百名城とは、日本全国に無数にある城郭のうち、財団法人日本城郭協会が歴史上の重要性、文化財としての価値等を基準に2006年に定めた百か所の名城のことです。その百名城の各城にスタン…